SSブログ
1/20のF1キット作製をメインにしてます。素組はせず”何かしら”をしたがる癖があります。マイナーマシン(マイナー仕様)が大好物です。最近はご無沙汰ですが、ガンプラや旧キットのレストアも好む雑食モデラーです。自身のF1ガレージキットブランド「Roll Out Models」でなんちゃって原型師をしています。模型サークル「Formula1 Modelers」に所属しています。基本的には週末(深夜~早朝)モデラーです。家庭と仕事がある故にモデリング時間の捻出に苦慮する毎日です…夢は「模型部屋を持つこと」です(笑)詳しくはプロフィールをご覧ください。

REDBULL RB8 RENAULT [完成品]

完成日:2012年11月10日
仕様:2012年日本GP Car.No 1 S・ベッテル
使用ベースキット:フジミF2012 タミヤRB8
ポイント:フルスクラッチ
rb1.jpg
レッドブルRB8フルスクラッチです。
何が何でも速すぎるマシンはあまり好きではないですがRB8は速さと危うさを
兼ね備えたマシンだったと思います。”段差元年”のマシンであまり見た目は
宜しくないですが、よくよく見ると結構カッコイイマシンだと思います。
ホビーフォーラム2013用として作製しました。
大体の寸法や雰囲気を出し易くするためにフジミのF2012、タミヤのRB6を芯にしています。
ある意味2つのミキシングビルドだったりしますが…


ランキングへ参加しております。ご面倒でなければご協力をお願いします。rb2.jpg
rb3.jpg
rb4.jpg
rb5.jpg
rb6.jpg
rb7.jpg
rb9.jpg
rb10.jpg
rb810.jpg
rb811.jpg
rb812.jpg
rb813.jpg
rb814.jpg
rb816.jpg
rb817.jpg
rb818.jpg
rb819.jpg
rb808.jpg
rb11.jpg

作製詳細
ノーズ
フジミF2012を芯にパテ類で整形しました。ステー、ノーズ下のフィンはプラ材からの自作です。
段差の感じはF2012を参考にしました。

モノコック
フジミF2012を芯に使用しています。モノコック高やコックピット、サイドプロテクター周りの寸法を
参考にしています。あとはプラ材、パテ類からの削り出しです。

リアカウル
ケミカルウッドからの削りだしです。
エアボックス、左右ポンツーン3分割で整形してます。初めての試みでしたが間違って硬いケミカルウッドを
購入したため切り出し、削り出しが大変でした(苦笑)リアのコアンダ周辺は形状が複雑かつ毎戦仕様が
変わるため形状把握が難しかったです。

ギアボックス
フジミF2012を芯にパテ類で形状修正しています。

フロントウィング
タミヤRB6をベースにF2012をミキシングしならがそれらしく整えました。
細かく見ると実車と多少異なりますが大体の雰囲気で作製しました。
翼端板はプラ材からの自作です。

リアウィング
翼端板はスリット部をタミヤRB6を流用しその他はプラ材からです。
メインウィングとフラップはF2012からロアウィングはRB6から流用しています。

アンダートレイ
F2012を芯にしています。

フロントサス
RB6を芯にプラ材で形状変更しました。
ロアアームはアライメントが違うので無理やり曲げて切り貼りしました。
精度やバランスが取安いようにロアアームだけはモノコックに直付しました。
アップライトもRB6を芯にしています。

リアサス
F2012,RB6のミキシングビルドです。アップライトはRB6を芯に相違部はプラ材で新造しています。
アーム形状もキットの物から変更しています。

その他
ポンツーンフィンはF2012を芯にプラ材で形状修正。バージボードはRB6を芯にしています。
ホイールはフロントはF2012をベースに、リアはRB6をベースにしています。

塗装
RB系の塗料は色々出ていますが今回はフィニッシャーズのロッシブルーでいきます。
長年愛用しているメーカーさんなので使い勝手がわかっているのもありますし好きな色味なので…
黄色もフィニシャーズのミディアムイエローです。ロゴはRB6とスタジオのRB7改造用デカール
不足箇所は自作にしました。本来ならすべて自作したいところですが時間的余裕がなかったので
仕方ありません。カーボンデカールはモデルファクトリーヒロの変化カーボンデカールをはじめ数種類を
使い分けてます。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。