SSブログ
1/20のF1キット作製をメインにしてます。素組はせず”何かしら”をしたがる癖があります。マイナーマシン(マイナー仕様)が大好物です。最近はご無沙汰ですが、ガンプラや旧キットのレストアも好む雑食モデラーです。自身のF1ガレージキットブランド「Roll Out Models」でなんちゃって原型師をしています。模型サークル「Formula1 Modelers」に所属しています。基本的には週末(深夜~早朝)モデラーです。家庭と仕事がある故にモデリング時間の捻出に苦慮する毎日です…夢は「模型部屋を持つこと」です(笑)詳しくはプロフィールをご覧ください。

HONDA RA106 [完成品]

完成日:2014年11月8日
仕様:2006年ハンガリーGP Car.No 12 J.Button
使用キット:スタジオ27
ポイント:各部改修
ra01.jpgra02.jpg
ra03.jpg
ra04.jpg
ra05.jpg
ra06.jpg
ra07.jpg
ra08.jpg
ra09.jpg
ra10.jpg
ra11.jpg
ra12.jpg
ra13.jpg
ra14.jpg
ra15.jpg
ra16.jpg
ra17.jpg
ra18.jpg
ra19.jpg
ra20.jpg

STUDIO27のHONDA RA106です。
キットの仕様は特に無し、2006との表記だけでした。フォーラムにてホンダF1関係を
展示するに当たり第3期の唯一の優勝マシンであるRA106を展示しようと思い
作製を開始しましたがこれまたキットがアレな出来で大変でした…

ノーズ
事キットも例に漏れず「ノーズが細い」ためエポパテにて修正しました。

モノコック
コクピットサイドが細い感じがしたので0.8mmプラ板で幅増しました。
また、モノコックが角ばっている
感じがしたのエッジを丸めました。上面のバルジも左右非対称な形状でしたので
エポパテで新造しました。

ボディカウル
エンジンのエアーインテークの形状が相違しているのでエポパテにて修正しました。

ギアボックス
キットのままですが、アンダートレイとの接続をビスに置き換えました。

フロントウィング
メイン、フラップとも形状が相違しているため修正しました。

リアウィング
キットのままです。

アンダートレイ
キットは黒い部分(カーボン)と塗装部分でパーツ分割されていますが
よくよく調べるとそんな分割ではないので実車通りの分割に修正しました。
サイドポンツーンラッキーストライクロゴ下のチェックーフラグ模様のカーボン
部分で分割しそれより前のアンダートレイはボディに接着しました。
こうすると、塗装やデカール貼り等、後々面倒ですが、実車を尊重しました。

フロントサス
ロアアームとアップライトの取付位置がおかしいので修正しました。
実車はもっとホイールセンター寄りにロアアームが取付けられていますが
キットはアップライトの下端に取付位置があります。これではどうにもならないので
修正しました。アップライト接続部を掘り下げましたがメタルの加工は大変でした。

リアサス
ほぼキットのままです。ドライブシャフトがサスと一体化していたために分割しました。

その他
メタルパーツ類はすべて淵が厚いので薄くしました。
車載カメラはこれまたいつのヤツ?て物が入っていたので年代の同じフジミの248F1から
ホイルも同様にフジミから流用です。タイヤもフジミはブリジストンでしたが
付属のモノよりマシなので流用しました。

塗装
塗分けです。カラーデカールは使いませんでした。フィニッシャーズのバーオークが
既に絶版だったので探すのが大変でしたがなんとかゲットできました。
仕様はハンガリーなのでキット付属のデカールで事足りました。(タバコロゴ無)
相変わらずこの時代のマシンはカーボンパーツがいっぱいで大変で嫌です…
各部でカーボンの柄を変えてみました。ノーズ先のホンダのロゴですがHマークが銀箔
だったので、クリアコートで侵されるのを嫌って、最後に直貼りしました。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ARROWS A18 改修作業ARROWS A23 ボディ作製 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。